2011-01-01から1年間の記事一覧

コロのこと

今週のお題「ペット大好き!」昔、コロと名づけた犬を飼っていた。妹がどうしてもほしいとせがんで飼うことになったものだ。 雑種で、胴が長く足が短く、薄茶色の毛がふさふさしていた。 散歩は私の役だったが、満足な時間はとれなかった。 日曜日の夕方ぐら…

ハマギクで、また唐桑半島

うれしい評価をいただいたので、調子に乗ってもう一枚。 唐桑半島の沿岸部には、ハマギクの群生地が多い。御崎(おさき)、巨釜(おおがま)、半造(はんぞう)などの景勝地の海沿いの斜面に、くっきり、はっきり咲いている。 地名もおもしろいでしょう。

唐桑半島の御崎、平棚をもう一回

3月5日に紹介した唐桑半島、御崎、平棚(ひらだな)を改めて紹介します。壁のような層となって岩が沖に向かって伸びているのがわかるかな。壁の上に立ってみると、こんな感じ。海に向かって伸びている。逆に海側から見ると、こんな感じ。こんな層が岩場に…

唐桑半島の御崎にいらっしゃい

気仙沼の東部、唐桑半島の南端、御崎(おさき)の磯は、岩の層がおもしろい。 3月5日に紹介した平棚(ひらだな)という磯は岬の西側。 その反対の岬の東側の磯には、黒色粘板岩という板を重ねたような岩がある。八隻曳(はっそうびき)と呼ばれる磯に、釣…

港の灯り

フェリーとホテルと港の灯りがボヤッと組み合わさって、なんだかここだけ賑やかだなあ。振り返ると真っ暗なんですけどね。 仕事や買い物を終えて、大島の方々が家路につきます。気仙沼の南町海岸。

気仙沼の内湾エリアに大阪の吹田高校

気仙沼湾の一番奥。魚町(さかなまち)、南町(みなみまち)、港町(みなとまち)に囲まれた内湾エリアは、お客様にも市民にも散策コースとして人気がありました。 今は、家屋の被災はもちろんで、港の景観も変わってしまい、さらに、地盤沈下、冠水、高潮が…

このお題は、7月にください

今週のお題「小さい秋、見つけた」お題に沿ってまた一つ。 もう10月にもなれば、全体大きな秋に包まれて、どれもこれもが秋、秋、秋って主張するものだから、あーあ、もう冬かってことに向かっていく。 小さい秋は、7月ぐらいには感じていて、トンボとか…

君は3月、どこにいた。海はどうなる

今週のお題「小さい秋、見つけた」今日から10月。久々に午後はゆっくりして、夕方、散歩。神山川(かみやまがわ)で見つけたのは、サケである。写真中央の草の上に見えるかな。今年の神山川第1号としよう。 気仙沼の大川は宮城県内でも有数のサケ遡上の川…

気仙沼の三峰公園を覚えていますか

今年の春に桜の開花を紹介した気仙沼の三峰公園の松が、秋の西日に映えている。 左の小岩の上に見える山は、唐桑半島の早馬山(はやまさん)。中央の木と木の間の山は大島の亀山(かめやま)。 日中は肌を刺す日差しも、夕方には赤い色合いだけになり、冷た…

気仙沼のよくある写真

気仙沼の景色の定番の一つ、安波山(あんばさん)からの眺め。安波山中腹の駐車場近くの登山口では、龍が出迎え。北上山地から気仙沼湾に続く山並みを龍にみたてたもの。

くせなのかな

今週のお題「やめたいけど、やめられないこと」仕事。

昨夜の気仙沼漁港

台風15号の通過のため、多くの漁船が気仙沼港に避難した。9月15日に紹介した写真よりずいぶん停泊数がふえている。 潮は岸壁を越えて、まちに迫る。 被災のあとのまちをどうするか、みんな悩み苦しんでいて、私もどうしたらいいのかわからない。 逃げ出…

ひとり歩きの英語自遊自在

今週のお題「おすすめの本」JTBの「ひとり歩きの英語自遊自在」は、もう20年近く前に買った本。書店で手にとって、その紙の肌ざわりやめくるときのパラパラ感が気に入って買った。 英語を使うことなどないから、勉強という意味はなかったのだが、パラパラ…

気仙沼漁港の今夜

港町の出漁準備岸壁には、こうこうとライトを照らした漁船が並ぶ。カツオ船、サンマ船などが次の出漁を目指してつかの間の休憩である。 冷蔵施設も加工施設も被災して、水揚げにも限界があるが、一歩ずつ進むのだろう。 沿岸沿いの道路は地盤沈下が激しいた…

どこかに行きたい

今週のお題「この秋、行きたいところ、やりたいこと」このお題で、何日か前には気仙沼のピーアールをしたが、ほんとは、人しれずどこか遠くに行って、ゆっくりしたい。そこに海があったら、勇気を出して水面にちょっと触れてみたい。海がなければ、ほっとす…

萩の秋

明日は十五夜。萩が秋風に揺れる。

ピーアールさせてもらいます

今週のお題「この秋、行きたいところ、やりたいこと」この秋:9月15日・木曜日 行きたいところ:上野駅 やりたいこと:気仙沼の元気を伝えることこの秋:9月18日・日曜日 行きたいところ:目黒区田道広場公園 やりたいこと:気仙沼の元気を伝えること…

甘美なジュース

今週のお題「お弁当の思い出」これはいいお題でいっぱいありそうだが、まずは遠足から。 海苔のおにぎりと卵焼きというのは不動のチャンピオンで、遠足先の草原(くさはら)や海辺で食べたことを思い出す。外で友達と食べるというのがうまいが、加えて、水筒…

噂ですけど、キムタクさんの小泉海岸

サーファーたちが集っていた気仙沼市本吉の小泉海岸の今日のようす。波打ち際は100メートル以上も後退し、白い砂はなくなり、防潮堤の影もなく、代わって何百個もの1トン土嚢で土地の浸食を防いでいる。土嚢の後ろには、浸水したままの土地が広がる。どこの…

ほっ

dachan12さんのおかげで、広告を消すことができました。ありがとうございました。

あれっ

日記の下に、どうして広告が出るのだろう。

たいせつなお知らせ、目黒に、東京に

目黒に気仙沼のサンマを届けます。 目黒のさんま祭り、9月18日、日曜日、午前10時から、田道公園にて。 気仙沼にいただいた多くの支援に感謝。心を込めてサンマを焼き上げ、皆様に味わっていただきます。 豊漁を祈りましょう。好天を念じましょう。笑顔…

おなじみの気仙沼港

漁の合間、気仙沼の港町(これは固有名詞の地名のみなとまち)の出漁準備岸壁に係留されたカツオ漁船。魚市場からこの辺りの景観も港町(これは普通名詞のみなとまち)ならではのもの。 でも、潮がみるみる高くなる。地盤沈下が激しい気仙沼湾岸の道では、冠…

ヒマワリは元気のもと

気仙沼の田中前の通り。これまでは、ベゴニアなどを街路樹の根元に植えてきたが、今年はヒマワリを育てた。たいがいもう花も散って種が重そうに首を垂れているが、この写真のところは今、花盛り。 津波にやられた海岸近くの商店が、この街に店舗を移してきて…

気仙沼の魚市場、サンマが揚がったけど、写真はカツオ

気仙沼の魚市場の今日の午前のようす。水揚げされたカツオの箱詰め作業が盛ん。今日はサンマの初水揚げもあったし、メカジキやキメジやサバの姿もあった。海から命をいただくまちなのだ。

今日の気仙沼、岩井崎、お伊勢浜

陸中海岸国立公園の南端、岩井崎。岩礁もずいぶん沈んだように見える。同じく岩井崎には、こんな表情も。遠浅の穏やかな海水浴場だったお伊勢浜は、東の端っこにわずかな砂浜を残すのみ。お伊勢浜の中央から西側は、人工物はすべて破壊され、新たな入り江に…

気仙沼で出会ったおいしいやつ

2011.08.20、気仙沼市内でヌマ・フェス2011というイベント。いろんな食が人の出会いをつくる。伊勢うどん、茹でたて。横須賀・ネイビー・バーガー。広島もみじ饅頭、揚げバージョン。パキスタン、豆カレー。オージービーフステーキ。群馬県沼田市の枝豆。も…

オチもヒネリもない

今週のお題「私の暑さ対策」保冷剤を、首筋の左右、脇の下の左右、足の付け根の左右に、順番に8秒ずつあて、繰り返す。もわもわしているからだも、すーっとしてくる。長くあてすぎるのはだめ。以上。

港・けせんぬま復活祭

追悼、感謝、希望の光。道のりを振り返り、今を見つめ、明日、来年、未来に思いを馳せた3日間でした。

神戸はよみがえった、気仙沼も、ね

8月11日から13日までの「港・けせんぬま復活祭」。12日は、神戸青年会議所と気仙沼青年会議所の協力で、多くの子どもたちによる1万本のキャンドルアートが完成しました。気仙沼小学校の校庭には、祈という字と四つ葉のクローバーを帆にした船が浮か…