2021-01-01から1年間の記事一覧

気仙沼湾横断橋推し

特別お題「わたしの推し」 今年3月に開通した気仙沼湾横断橋は、仙台から八戸までの三陸沿岸道路の中で唯一、海をわたる橋です。 そもそも三陸沿岸道路という名称とは裏腹に、このルートは山中を通ることが多く、海が見える箇所は少ないのですが、この橋から…

あわてないで!

今週のお題「叫びたい!」 どうぞ、あわて、ふためかないで、ゆっくりと気仙沼へ、どうぞ。 11月6日、7日はスローフード・フェスです。

あたりまえかな

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 身の回りの人がずいぶんいなくなったこと・私がここで生きていること。

気仙沼大島の灯台

今週のお題「今月の目標」 NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」の舞台となっている気仙沼湾に浮かぶ「大島」。劇中では「亀島」という名。 島の南端には、白く輝く灯台がある。 さて、太腿の肉離れの後、今月は、灯台まで、どうかな。

楽天、涌井選手、ありがとう

楽天イーグルスの涌井秀章選手のキャップが気仙沼市役所の玄関に飾られていました。 6月に開催された「がんばろう東北シリーズ」で涌井選手が使ったものが、寄贈されたということです。 いよいよシーズン終盤戦、勝ち上がってほしい。

港の漁船を全部見た、書き出した

今週のお題「自由研究」 小学5年の夏休みもあと一日だけという日に、雨の中を、気仙沼の港の北から南まで歩いて、漁船の名前と何県の船かをメモした。 百隻もの船の名前と何県かを、模造紙に書き出して、それで終わり。 いろんな漢字を知るきっかけにもなっ…

朝の新しい生活様式、モネ式

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」 2021年5月17日、NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」が始まった。 気仙沼が舞台となって、回想されて、秘められた過去となって描かれる朝ドラの始まり。 朝、テレビのドラマを見て、それから通勤する…

「サンモリ館」さんのスパゲティ

キリキリ働いている近所の勤め人にとって、ここのお昼のひとときは、静寂と喧騒のおさめどころ。 鉄板たまごナポリタンは、その象徴かもしれない。

「気仙沼生鮮館やまひろ」さんの手作り天丼

今週のお題「100万円あったら」 復興後の新しいまちなみにある「気仙沼生鮮館やまひろ」さんは気仙沼に水揚げされる魚介を使ったお刺身、惣菜、水産加工品などのお店です。もちろん魚や貝など、そのものも。 お弁当もいろいろありますが、この日は、ピーマン…

「気仙沼ほてい」さんのフカヒレそうめんレシピ

今週のお題「そうめん」 「そうめん 気仙沼」で検索すると、こんなのが出てきます。 冷やし中華風ふかひれそうめん。 https://www.kesennumahotei.co.jp/recipes/ふかひれ濃縮スープ北京風

「おかえりモネ」の気仙沼の空と海と2

5月17日から始まったNHKの連続テレビ小説「おかえりモネ」。 気仙沼で生まれ育ち、登米(とめ)で働き、やがて東京に行って、また故郷に戻ってくるのかな。 写真は、モネを演じる清原果耶さんが気仙沼ロケのときにお気に入りなった「メカジキのハーモニカ煮…

「おかえりモネ」の気仙沼の空と海と

お題「気になる番組」 5月17日から始まったNHKの連続テレビ小説「おかえりモネ」。 気仙沼で生まれ育ち、登米(とめ)で働き、やがて東京に行って、また故郷に戻ってくるのかな。 海と山の映像の中で、清原果耶さんが演じるモネの心が揺れ動く。 家でも職場…

「リアス・キッチン」さんの平日ランチ

今週のお題「やる気が出ない」 これでもか! 気仙沼に水揚げされたカツオの出汁とワカメたっぷりの醤油ラーメン、加えて、ネギトロ丼の一椀サイズ。 これでも、やる気は出ない? がんば!

予測と実際

今週のお題「おうち時間2021」 4月30日に予測したもののうち、連休中の飲食の実際は、 小エビ入り玉子焼き→小エビのカツのサンド ビンナガの刺身→そのとおり(ピアノ売って) ツブ貝の茹で上げ→おつまみ袋のツブ貝 豆腐と手羽と菜花の煮込み→牛肉で。もしか…

「紅梅」さん、追加

紅梅(こうばい)さんの「桜あん・ぱん」。 桜はちってしまいましたが、春はパンの中に。

「紅梅」さんの柏餅

今週のお題「おうち時間2021」 和菓子も洋菓子も美味しい「紅梅」さんの柏餅です。 気仙沼の5月5日は小雨が降ったり止んだりしましたが、子どもたちの弥栄を祈って、美味しくいただきました。

睡眠、読書、飲食

今週のお題「おうち時間2021」 睡眠、読書、飲食(小エビ入り玉子焼き、ビンナガの刺身、ツブ貝の茹で上げ、豆腐と手羽と菜花の煮込みを、焼酎のお湯割りで)、 睡眠、読書、飲食(メカブの刻み、牛スジの煮込み、焼きエイヒレ、地元イチゴ地元トマトのサラ…

ウニ弁

今週のお題「お弁当」 夏が近づくと、ウニの開口(採っていい日)があって、気仙沼の職場には、だいたい一人くらいは漁師さんやその家族がいて、朝採ってきたよって、職場のみんなにおすそ分けがあって、お昼、ご飯にのっけてガッツリいただく。 ちなみに「…

午後3時の空

今週のお題「下書き供養」 気仙沼から見上げる空。左が西の方角。この下は桜の里、子どもたちの声が聞こえる、若者たちの影も動く。 みんなマスクで、みんな綺麗。

仕事を終えて、桜を見上げる

桜を見上げて、家路を急ぐ。

いよいよ気仙沼湾横断橋

明日3月6日午後3時30分に開通する三陸沿岸道路「気仙沼湾横断橋」。 東日本大震災があって、仙台から八戸までの三陸の高速道路を10年で完成させようと頑張ってきた多くの方々のおかげで、いよいよできる。 この橋、海を渡っているんです。 あの日、火の海だ…

コヤマ菓子店さんの「はまぐりもなかクッキー」

今週のお題「雛祭り」 今日の宮城ローカル、TBCテレビで紹介された気仙沼のおすすめ品は、コヤマ菓子店さんの「はまぐりもなかクッキー」。 もなか生地の中にクッキーが入っていて、サクサク、パリパリ、ポリポリ、口の中に温かい風味が広がります。 ひなま…

チョコクリームサンド 気仙沼から

今週のお題「チョコレート」 気仙沼に生まれれば、もう、この美味しさに生涯惹きつけられるクリームサンドというパン。王道はピーナッツクリームだけど、そのバリエーションはいっぱいあって、2月14日ですか、チョコですか、今日に限らず、いつもうまいです…

気仙沼湾横断橋の裏面をご覧ください

いよいよ3月6日に開通する三陸沿岸道路「気仙沼湾横断橋」の橋の裏、つまり、海から見上げる橋の面には、国際信号旗というデザインで「歓迎」と「安全」のペイントがあって、ここを行き来する船を見守っています。 写真ではうまく伝えられませんので、見に来…

「かもめ食堂」さんの「かもめラーメン」

かつて旅客船の発着所近くにあった「かもめ食堂」は、おばちゃん二人が切り盛りする大衆食堂で、ラーメンも、そばも、うどんも、どんぶり物も、定食もうまかったなあ。 その食堂が暖簾を下ろしたのはもう十数年前のことでしたが、津波ですべてが失われた街に…

気仙沼のイチゴ

港町気仙沼は、イチゴの産地でもあります。市街地から南へ15分ほどの階上(はしかみ)地区がその中心。 酸味も甘味も爽やかな、人を優しくさせる味、だと思います。例年になく厳しい寒さが続いていますので、春を恋わずにはいられません。