2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

気仙沼小学校の藤棚

気仙沼小学校のフジの花は今がさかり。 小さな花は可憐だが、みんな集まるとモコモコ、モコモコして、グラマラスで、それはそれで魅力的だ。 小学校の子どもたちには、巨大に見えるだろうな。

さかなの駅の太巻き

気仙沼の田中前にある仮設店舗で頑張る「さかなの駅」で買ってきた海鮮太巻き。 マグロとメカジキがごろっと巻いてある。

使い勝手は変わらない

今週のお題「スマホ使ってる?」iPhone4からiPhone5にかえて6日目。iPhone5の色や形に違和感があったけれども、6日もたつと、iPhone4が野暮ったく見えてきて、人はほんとに勝手なものだ。 LTEだかELTだかは確かに早いが、使い勝手は変わらない。 だれにも…

ハモニカと呼ばれる焼き魚

メカジキの背ビレの付け根あたりは、骨と骨の間に身が詰まっていて、骨、身、骨、身、骨、身と並んでいて、骨と骨の間から身を掻き出すようにしていただくと、うまい。 その見かけ、そしてあまりのうまさに箸を使わずかぶりつくその姿から、気仙沼ではこれを…

ホヤぼーやのチロルチョコ

気仙沼の観光キャラクター「海の子ホヤぼーや」が包み紙となったチロルチョコの特別バージョンをいただいた。 かわいい。

ヨドの唐揚げサンド

小さくてひょろ長い、気仙沼ではヨドといいますが、春の魚、メロウドを、唐揚げにして、パンに挟んでオリーブオイルをかけていただきました。 「唐揚げ」は「空揚げ」が新聞の表記として正解のようですが、ま、気持ちの問題で。

河津桜が唐桑に

昨年12月に静岡県の皆様が植えてくれた河津桜が、ちゃんと花を咲かせてくれました。 唐桑半島ビジターセンターの隣です。

そのまんまの春

シラカバ、青空、南風、コブシ咲くあの丘北国の、ああ北国の春。

祈りの土地のタンポポ

何もかも流されてしまった階上の土地に、タンポポが広がっている。 左から伸びる岬が岩井崎、かぶさるように大島の龍舞崎の先に浮かぶ黒崎島。