睡眠、読書、飲食

今週のお題「おうち時間2021」

 

睡眠、読書、飲食(小エビ入り玉子焼き、ビンナガの刺身、ツブ貝の茹で上げ、豆腐と手羽と菜花の煮込みを、焼酎のお湯割りで)、

睡眠、読書、飲食(メカブの刻み、牛スジの煮込み、焼きエイヒレ、地元イチゴ地元トマトのサラダを、赤ワインで)、

睡眠、読書、飲食(メカジキの刺身、豚足の酢味噌和え、タラの芽の天ぷら、ワカサギの佃煮を、地酒で)、

睡眠、読書、飲食(カップ焼きそば、スーパー入り口焼き鳥、コンビニごぼうサラダ、一口羊羹を、缶ビールで)、

こんなループの予想です。

ウニ弁

今週のお題「お弁当」

f:id:from2011ne:20210424111649j:image

夏が近づくと、ウニの開口(採っていい日)があって、気仙沼の職場には、だいたい一人くらいは漁師さんやその家族がいて、朝採ってきたよって、職場のみんなにおすそ分けがあって、お昼、ご飯にのっけてガッツリいただく。

ちなみに「ウニ」は、この辺では「カゼ」といいます。

いよいよ気仙沼湾横断橋

f:id:from2011ne:20210305191242j:image

明日3月6日午後3時30分に開通する三陸沿岸道路「気仙沼湾横断橋」。

東日本大震災があって、仙台から八戸までの三陸の高速道路を10年で完成させようと頑張ってきた多くの方々のおかげで、いよいよできる。

この橋、海を渡っているんです。

あの日、火の海だった気仙沼が、新しい街に生まれ変わりつつあるのが見えますが、脇見運転はしないでください。

写真奥の菱形の柱と柱の間の長さは東北一で、その下は太平洋、気仙沼湾です。

 

コヤマ菓子店さんの「はまぐりもなかクッキー」

今週のお題「雛祭り」

f:id:from2011ne:20210227172458j:image

今日の宮城ローカル、TBCテレビで紹介された気仙沼のおすすめ品は、コヤマ菓子店さんの「はまぐりもなかクッキー」。

もなか生地の中にクッキーが入っていて、サクサク、パリパリ、ポリポリ、口の中に温かい風味が広がります。

ひなまつりと言えば、はまぐりなので、ぜひどうぞ。

ちなみに、番組はサンドウィッチマンさんの「サンドのぼんやり〜ぬ」というもの。

サンドウィッチマンのお二人は、10年前の、あの3月11日に、たまたま気仙沼でロケをしていました。その日、災害を目の当たりにして以降、東北の被災した方々を支援し続けていらっしゃいます。