「おかえりモネ」の気仙沼の空と海と

お題「気になる番組」 5月17日から始まったNHKの連続テレビ小説「おかえりモネ」。 気仙沼で生まれ育ち、登米(とめ)で働き、やがて東京に行って、また故郷に戻ってくるのかな。 海と山の映像の中で、清原果耶さんが演じるモネの心が揺れ動く。 家でも職場…

「リアス・キッチン」さんの平日ランチ

今週のお題「やる気が出ない」 これでもか! 気仙沼に水揚げされたカツオの出汁とワカメたっぷりの醤油ラーメン、加えて、ネギトロ丼の一椀サイズ。 これでも、やる気は出ない? がんば!

予測と実際

今週のお題「おうち時間2021」 4月30日に予測したもののうち、連休中の飲食の実際は、 小エビ入り玉子焼き→小エビのカツのサンド ビンナガの刺身→そのとおり(ピアノ売って) ツブ貝の茹で上げ→おつまみ袋のツブ貝 豆腐と手羽と菜花の煮込み→牛肉で。もしか…

「紅梅」さん、追加

紅梅(こうばい)さんの「桜あん・ぱん」。 桜はちってしまいましたが、春はパンの中に。

「紅梅」さんの柏餅

今週のお題「おうち時間2021」 和菓子も洋菓子も美味しい「紅梅」さんの柏餅です。 気仙沼の5月5日は小雨が降ったり止んだりしましたが、子どもたちの弥栄を祈って、美味しくいただきました。

睡眠、読書、飲食

今週のお題「おうち時間2021」 睡眠、読書、飲食(小エビ入り玉子焼き、ビンナガの刺身、ツブ貝の茹で上げ、豆腐と手羽と菜花の煮込みを、焼酎のお湯割りで)、 睡眠、読書、飲食(メカブの刻み、牛スジの煮込み、焼きエイヒレ、地元イチゴ地元トマトのサラ…

ウニ弁

今週のお題「お弁当」 夏が近づくと、ウニの開口(採っていい日)があって、気仙沼の職場には、だいたい一人くらいは漁師さんやその家族がいて、朝採ってきたよって、職場のみんなにおすそ分けがあって、お昼、ご飯にのっけてガッツリいただく。 ちなみに「…

午後3時の空

今週のお題「下書き供養」 気仙沼から見上げる空。左が西の方角。この下は桜の里、子どもたちの声が聞こえる、若者たちの影も動く。 みんなマスクで、みんな綺麗。

仕事を終えて、桜を見上げる

桜を見上げて、家路を急ぐ。

いよいよ気仙沼湾横断橋

明日3月6日午後3時30分に開通する三陸沿岸道路「気仙沼湾横断橋」。 東日本大震災があって、仙台から八戸までの三陸の高速道路を10年で完成させようと頑張ってきた多くの方々のおかげで、いよいよできる。 この橋、海を渡っているんです。 あの日、火の海だ…

コヤマ菓子店さんの「はまぐりもなかクッキー」

今週のお題「雛祭り」 今日の宮城ローカル、TBCテレビで紹介された気仙沼のおすすめ品は、コヤマ菓子店さんの「はまぐりもなかクッキー」。 もなか生地の中にクッキーが入っていて、サクサク、パリパリ、ポリポリ、口の中に温かい風味が広がります。 ひなま…

チョコクリームサンド 気仙沼から

今週のお題「チョコレート」 気仙沼に生まれれば、もう、この美味しさに生涯惹きつけられるクリームサンドというパン。王道はピーナッツクリームだけど、そのバリエーションはいっぱいあって、2月14日ですか、チョコですか、今日に限らず、いつもうまいです…

気仙沼湾横断橋の裏面をご覧ください

いよいよ3月6日に開通する三陸沿岸道路「気仙沼湾横断橋」の橋の裏、つまり、海から見上げる橋の面には、国際信号旗というデザインで「歓迎」と「安全」のペイントがあって、ここを行き来する船を見守っています。 写真ではうまく伝えられませんので、見に来…

「かもめ食堂」さんの「かもめラーメン」

かつて旅客船の発着所近くにあった「かもめ食堂」は、おばちゃん二人が切り盛りする大衆食堂で、ラーメンも、そばも、うどんも、どんぶり物も、定食もうまかったなあ。 その食堂が暖簾を下ろしたのはもう十数年前のことでしたが、津波ですべてが失われた街に…

気仙沼のイチゴ

港町気仙沼は、イチゴの産地でもあります。市街地から南へ15分ほどの階上(はしかみ)地区がその中心。 酸味も甘味も爽やかな、人を優しくさせる味、だと思います。例年になく厳しい寒さが続いていますので、春を恋わずにはいられません。

今朝の気仙沼湾

青と白と赤と黒。マイナス5度。

カツオ漁船の皆様、ありがとう

今週のお題「感謝したいこと」 たった今、TBSで放送されたように、毎年、初夏から晩秋までのあいだ、宮崎、高知、和歌山など各地のカツオ漁船の船員さん方が気仙沼港に水揚げすることで、この気仙沼のまちは元気になっています。 とりわけ、大震災のときも、…

湯豆腐プラスα

今週のお題「鍋」 今夜は湯豆腐に、でも、いろいろ加えることになって、鶏のあぶらが浮いてきている。 今日は暖かかったけれども、朝は零度プラプラなんだろうなあ。

小春日和でもないのに

今週のお題「急に寒いやん」 10月の下旬から朝晩がずいぶんと寒くなって、10度を下回る気温が普通になってきましたが、今日はちょっと和らぎました。 とは言え、いきなり舗装の隙間からタンポポが顔を出すとはびっくり。 幾日かの小春日和を経て、今年も冷え…

「ミナトノトウヤ」さんの田舎蕎麦

気仙沼湾に面した南町海岸にあるミナトノトウヤさんは、大振りのトンカツやエビフライなど揚げ物が主力のようですが、これは山形風の太麺のそば。そばもネギもボリュームいっぱい。 器の船は、海岸ゆえの発想かな。

「ひかど食堂」さんの気仙沼らぁめん

和風の醤油味で、2個入った「さんまつみれ」が柔らかな風味を加えています。 店名の「ひかど」は地名で、漢字では日門と書きます。日門海岸の近くです。

「VOAR LUZ」さんのお弁当

高齢者が増えていく現実を見て、気仙沼で新たなビジネスを展開するというVOAR LUZ(ボアラズ)さん。今日は、商店街の店舗の一角のシェアテナントでお弁当を販売。 写真は、サンマすり身ハンバーグのお弁当です。

「星岡義山亭」さんの鰹さしみ定食

今週のお題「ごはんのお供」 秋の気仙沼の味と言えば、まずカツオということになります。 一本釣り漁船や巻き網漁船が水揚げする気仙沼漁港は生鮮カツオの水揚げ量、金額とも23年連続で日本一です。カツオのまち高知の方々もとくとご存知のはず。ちなみに2番…

気仙沼でゴルフ(9月7日にお知らせしたパークゴルフ場が眼下に望めるかな)

今週のお題「ごはんのお供」 三陸沿岸では数少ないゴルフ場が、気仙沼の丘陵にある気仙沼カントリークラブ。太平洋の晴れや曇りを一望にできる。で、お昼は、 ごはんのお供、つまり、ご飯が常に引き連れるものとして、カレーとラーメンという、王道。

「CORVO」さんのパスタ

今日のランチパスタは、気仙沼産のトマト、サンマルツァーノのソースでいただくスパゲティ。 イタリア、トスカーナ地方の料理を、地元の魚なども使って出してくれるお店です。

気仙沼にパークゴルフ場

9月1日にオープンしたばかりの「気仙沼市パークゴルフ場」。4コース36ホールで、どのコースもトータル500メートル、パー33。 旧気仙沼向洋高校の校庭跡地を活用した、日本パークゴルフ協会公認コースです。

「いずみぱん」さんのパン

手前がレーズン&クリームチーズ入りのベーグル、奥がレーズン乗っかりシナモンロール。国産小麦を使って、手作りで。

サンマ漁船、9隻出港

今年もこの時が来た。サンマ、獲れるといいなあ。8月17日気仙沼出港、8月20日大型船サンマ漁解禁。不漁の予測をくつがえしたいと、各船の船頭(漁労長)は意気込む。北海道の東方を目指す。気をつけて。

「ブラックタイドブルーイング」さんのクラフトビール

今年、気仙沼に生まれたクラフトビール。BLACK TIDE BREWINGさん、日本語にすると黒潮醸造ですかね、が製造しています。

大漁と航海安全を祈って

大安の午前11時は、出港の時間。汽笛を鳴らして気仙沼湾を出てゆく。